第2回めぐろ認知症「ぷらす」ミーティング開催
認知症を前向きに「ぷらす思考」で考え、上手な介護を実現する「ぷらす情報」をゲットする総合イベント。

日時:11月5日(水) 11時~4時
会場:中目黒GTプラザホール
参加費 500円(定員制)

□ライブステージ「バイオリンとギターの調べ」
□講演「認知症との付き合い方」
□相談・情報・体験コーナー

詳細・参加申込書はこちらからダウンロードできます。
「オアシスナビ☓ハートページ」に記事が掲載されました
インターネットのサイト「オアシスナビ☓ハートページ」の「介護の知恵袋」に「認知症カフェを徹底取材!」と題して、10月10日から6週連続でDカフェの記事が掲載されました。

以下からご覧になれます。
第1週:話題の「認知症カフェ」って、どんな場所?→こちらから
第2週:笑いと認知症~Dカフェ懇話会→こちらから
第3週:ウソも方便~Dカフェ懇話会→こちらから
第4週:もの盗られ妄想~Dカフェ懇話会→こちらから
第5週:2つの認知症カフェに突撃取材!Dカフェ・ニコス編→こちらから
第6週:2つの認知症カフェに突撃取材!Dカフェ・ラミヨ編→こちらから
「介護求人ナビ」にインタビューが掲載されました
インターネットのサイト「介護求人ナビ」の「お役立ち情報ーちょっとブレイク」コーナーに、情熱かいごびとインタビュー(全4回)が掲載されました。
以下からご覧になれます。
第1回 第2回 第3回 第4回 
「たけのこ版認知症サポーター養成講座」開催
日時 6月20日 10時半〜12時
場所 中目黒スクエア2階 2・3会議室
参加無料・20名定員
受講者には「認知症サポーター オレンジリング」を提供します。

内容:「認知症の症状」「認知症への対応」「認知症を支える制度」など

※ちらしをこちらからダウンロードできます。
第11回「たけのこ広場」開催
認知症啓発・相談・交流会
第11回たけのこ広場 「認知症を、知る。」
参加無料

日時 6月1日(日)午後1時開場 1時半スタート
場所 目黒区総合庁舎2階大会議室ほか

内容
◇ミニフォーラム「認知症カフェで交流する」
出演:楢林洋介さん(楢林神経内科クリニック)ほか

◇介護者交流会
介護者・介護職・一般市民、区や包括支援センターのスタッフが同じテーブルで交流。

◇ミニデイサービス
ベテランボランティアと保健師が認知症の人を預かり、見守ります。

◇個別相談会(予約制)
医師とソーシャルワーカーがチームで、じっくりと認知症介護の相談に応じます。
担当医:新津彰良(新津医院)/宮永和夫(ゆきぐに大和病院)/小山恵子(楓の森メンタルクリニック)/新里和弘(松沢病院認知症疾患医療センター)

 問合せ・予約:たけのこ・竹内 Tel 03-3719-5527 
※ちらしをこちらからダウンロードできます。
めぐろ認知症「ぷらす」ミーティング開催
認知症を前向きに「ぷらす思考」で考え、上手な介護を実現する「ぷらす情報」をゲットする総合イベント。

日時:5月7日(水) 11時~4時
会場:中目黒GTプラザホール
参加費 500円(定員制)

□ジャズライブ「我が心のスタンダード」
□講演「認知症への備え」
□相談・情報・体験コーナー

詳細・参加申込書はこちらからダウンロードできます。
オアシスナビ☓ハートページにインタビューが掲載されました
インターネットのサイト「オアシスナビ☓ハートページ」に、認知症家族会インタビュー第一回第二回が掲載されました。

第一回「認知症の方や家族をサポートする『家族会』とは?」はこちらをクリック
第二回「認知症介護のコツについて」はこちらをクリック
月刊ケアマネジメントに「カフェで地域づくり」が掲載されました
月刊ケアマネジメント2013年12月号に認知症カフェの告知記事「カフェで地域づくり」が掲載されました。
こちらをご覧ください。
東京新聞朝刊に「認知症カフェ」が掲載されました
2013年9月5日 東京新聞朝刊に「認知症カフェ」の告知記事が掲載されました。
こちらをご覧ください。
「たけのこ広場」最新号が発行されました
「たけのこ広場」Vol.10 No.3(通巻37号)が発行されました。
朝日新聞朝刊 東京版に「たけのこ広場」が掲載されました
2013年6月1日 朝日新聞朝刊 東京版に「たけのこ広場」の告知記事が掲載されました。
こちらをご覧ください。
市民交流スペース・ラミヨ に「ばあばの子育てサロン ほっこり」が参加
子育てのことあれこれおはなししましょう
手あそびや折り紙などもご一緒に。

■第4水曜日 午後1時半~3時半
■0歳児のお子さんと保護者の方
■参加費 500円

問い合わせ ばあばの子育て応援隊 090-2661-1956(増田)
都立松沢病院・もの忘れ外来 「家族相談」枠を新設
松沢病院認知症疾患医療センターでは従来のもの忘れ外来に付設する形で、「家族相談」のコマを新設し、運用を始めています。本人を連れていかなくても相談ができます。

▽対象「認知症の疑いがあるが受診を拒み、家族が困っている人」
(入院中、施設入所中の人は除く)
▽時間月曜日 15時
火曜日 10時・11時
▽予約松沢病院相談室(月〜金)9時〜17時 (土)9時〜12時
電話 03-3303-7211(代表)

「認知症でもだいじょうぶ 町づくり2008モデル」として顕彰されました。応募論文をダウンロードできます。
認知症でもだいじょうぶ町づくりモデルというのは「認知症の人と家族を地域で支える先駆的な町づくり活動」のことで、2008年度は全国で7つの取り組みが選ばれました。
応募論文「目黒たけのこ流・認知症ネットワーキング」は以下からダウンロードできます。

→ 論文をダウンロードする(PDFファイル)